見学のお問合せは
047-441-9810
〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富354番1

おおぞら保育園スタッフブログ

おおぞら保育園のスタッフブログです。
おわかれ会2017.03.25

お別れ会 3月24日(金)

みかん組、ばなな組がめろん組の卒園を祝い、お別れ会を

開きました。 心のこもった会で素敵な思い出ができました。

 みかんぐみの司会で進行

 

「めろんぐみは歌を披露しました。  楽しく遊んだ思い出がいっぱい」

 「みかんぐみからのプレゼント」

「たくさんあそんでくれて ありがとう」

 「めろんぐみさんからのプレゼント」

「 みかんさん めろんぐみはまかせたよ」

 「サプライズ 退職する先生へ」

「みほせんせい けんいちせんせい ありがとう」

 

「みんなに見送られ、 楽しい会は終わりました。 またあそびにきてね!」

はなをいける2017.03.08

数年前から「自分たちの卒園式を自分たちで彩ろう」と陶芸で花器をつくり

はなをいけることに取り組んでいます。

  

「2月中旬に焼き上がった作品」    「うーん つぎはどうしようかな」

  

「真剣な表情で」         「卒園式、出番をまっているおはな」

 

食育「おさかなを知ろう」2017.02.24

きょうは食育「おさかなを知ろう」(ぶりの解体)です。

日頃、食卓にあがる魚は刺身や加工されているものが多く、魚そのものの姿を見る機会が少なくなっているのが現状です。水族館ではみるものの普段、食している魚は?の疑問や不思議にこたえての活動です。

「どんなにおいなのかな」「手触りは」「お魚屋さんのお仕事はどんなことをするのかな?」知りたがり屋の子どもたちと一緒に五感をフル活動させ取り組んでみました。

 

「 ワカシ 」大きさによって呼び名がかわる出世魚(ぶりの子ども時代)

稚魚 ➡ワカシ(30~35センチ程) ➡ イナダ ➡ サワラ ➡ ブリ

 

包丁を握るのは健一先生、 腕前はなかなかのものです。

 

「うろこをとり、   さばいていきます。」

 

 

三匹のやぎのがらがらどん2017.01.11

新年が明け、保育園がはじまり一週間がたちました。

子どもたちの生活も軌道にのりはじめてきました。

今日は園庭で遊んでいた様子の一コマを紹介。

三歳児のクラス。絵本の読み聞かせから、わくわくどきどきのお話を遊びの中で再現

1484110143119 「ノルウエーの昔話」

登場する小やぎ、中やぎ 大やぎの名前はどれも「がらがらどん」橋の向こうの山に

おいしい草を食べにいこうと でも途中の橋には恐れられているトロルが住んでいま

す。  やぎとトロルのやりとりはいかに ・・・

1484110172271 ベンチを橋にみたて

やぎになりきり橋を渡っています。

1484110199019 橋の下のトロル役は先生

1484110150225

お話から遊びへの一コマ  大好きな絵本から遊びへ

 

 

陶芸教室2016.12.09

めろんぐみ 陶芸体験

船橋市にある「石陶房」(せきとうぼう)の方々が来園し陶芸体験

自在に変化する素材「粘土」に触れ、形づくる体験をしました。

ひとり、ひとりが陶芸家になりきり、味わいのある作品をつくりました。

1481267801070  1481267790400   1481267783124  1481267770848

陶芸に没頭、じっくり、集中して取り組んでいました。

出来上がった作品は、薬がけ➡焼成を行っていただき2月中旬頃に届く予定です。

 

「石陶房のホームページより」

自然に触れる   自然の触り心地は言葉にできない感触

想いをカタチに  想いは一生の宝物 陶芸はカタチに残す土遊び

指で楽しむ    指だけができる心の遊び・・・ それが「陶芸」

陶芸をやってみたい、出張陶芸教室に関心のある方はホームホームページを

のぞいてみて下さい。

おもちつき2016.12.09

12月8日(木) 餅つき会が行われました。

「もちつきぺったんこ (^^♪」「たのしいぺったんこ」ついつい口ずさみ

待ちに待った、餅つきの日、少々重い杵を使い、不慣れながら餅つきに挑戦

みんなの応援と「よいしょ よいしょ」の掛け声で拍子よくつくことができました。

めろんぐみさん  「つきたてのおもちはおいしかったよ ありがとう」

1481267657459  1481267669719 1481267689306  1481267708525 1481267721478

 

畑にて2016.11.29

みかん組は畑に行き、自分たちで育てた大根とかぶをぬきました

1480391166466 1480391179522

みんなで力をあわせて抜いています。勢い余って途中から折れてしまうハプニング

もありました。

1480391172108 1480391185841

「  ぬけた ぬけた  おおきいだいこんに思わずにっこり ! 」

土を耕し、種をまき 、水をあげ、雑草をぬき、自分たちにできることをやって

収穫。 園に持ち帰り、浅漬けをつくってもらい昼食に一品添えました。

寒さもましてきました。「こんどはお味噌汁やスープが食べたいね」と次回の収穫

に期待している子ども達です。

園外保育2016.11.10

めろん組は市制記念公園へ遠足にいきました。

楽しみにしていた遠足、朝からわくわく、そわそわの子ども達

電車と徒歩で市制記念公園へ向かいました。

1478753460674 1478753470599

1478753476009 肌寒さもなんのその 元気一杯

1478753501926 1478753513985

「到着してD51の前で記念撮影、 自分達で来たことに満足げな表情」

1478753548102 1478753567071

「 大型遊具で身体を動かし、体もぽかぽか、 よくあそびお腹もすきました。」

1478753590711 1478753553709

「 おいしいお弁当ありがとう、あっという間におなかのなかに」

1478753576761 「怪我もなく、一日、楽しく過ごせました」

「また いきたいね」「今度はもう少し遠いところがいいなー」と思いを伝え合う

子ども達、     「また、機会をつくりましょうね!」

 

 

わらべうた2016.08.31

ばなな組のわらべ歌

お店屋さんごっこに行く前にわらべ歌を楽しみました。

1472610108416  1472610131191

エエズゴーゴー

エエズゴーゴー カネゴーゴー カネノナイモノトウサンネ

 

1472610144213  1472610151460

1472610165391 「ゆうびんはいたつ

「ゆうびんはいたつ、えっさっさ そくたつはこんで えっさっさ」

 

1472610214780   1472610208727

鑑賞曲 「チンチロリン」

先生が心地よく歌い聞かせます。

「チンチロリン チンチロリン かたさむ  すそさむ さむさがくるぞ

チンチロリン チンチロリン」

お店屋さん開店2016.08.31

みかん、めろんぐみのお店屋さん開店

日々の遊びからお店屋さんごっこに発展しました。

回転ずし、やきそば、コリントゲーム、魚つりコーナー 等 工夫を凝らし

知恵を出し、仲間と共に楽しみました。

 

1472609961799    1472609954011

「さかなつり 開店前に腕試し」         「釣り方をおしえてあげるよ」

1472610037155   1472610057503

「回転ずしオープン厨房は大忙し」     「なかなか おいしいおすしだよ」

1472610050414   1472609999717

「たくさん かいました」        「だいすきな おすしをいただきます」

1472610044800 「いらっしゃい なににいたしますか」

1472610006070 「コリントゲームも大好評」

1472610063753「かたづけもしっかり、できちゃうよ」

カレンダー

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー