見学のお問合せは
047-441-9810
〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富354番1

おおぞら保育園スタッフブログ

おおぞら保育園のスタッフブログです。
夏祭り2023.08.01

夏 祭 り

 楽しいひと時、今日は夏祭り!

 地域の夏祭りも徐々に開催されていますが

 保育園の夏祭りは子ども達と職員で行いました。

 みんなでわいわいと楽しさを共有できるのは格別の楽しさです。

 ゲームをしたり盆踊りをしたり、楽しさを満喫した子ども達です。

 

「あー たのしかったね!」 祭りの楽しさ実感した子ども達。

 数日後にめろんぐみ(5歳児)がお店屋さんを開く企画を子ども達で

 考えているようです。 まだまだ続く 夏のお楽しみ

 

 

 

卒園式2023.03.18

卒園式

ご卒園、おめでとう!!

晴れの舞台、卒園式 心も身体も大きくなった子ども達

にこやかに、はれやかに、すがすがしく、 子ども達の

成長を実感、成長の節目の心に刻むことができました。

 

卒園しても もうすこし園生活があります。 

来週も たくさん たくさん 遊びましょうね

節 分2023.02.03

節 分

怖がらせない! 尻込みさせない!

昨今の節分は、大人の大袈裟なパフォーマンスで子ども達を怖がらたり、

追い立てたりする園があります。 「楽しませよう」が過剰になり 異常な光景がメディアに

取り上げられることもあります。

子どもの生活の場では子ども達が楽しみ方を一番知っているものです。

節分も普段の生活の上に出会う行事です。

子ども達なりの楽しみ方を優先してあげることが大切と考えています。

 

5歳児がやさしい鬼になり、お部屋を訪問、 怖がらせず、豆まきのお相手をする。

鬼の訪問にも緊張するこなく、自然とかかわれることに・・・

 

子ども同士で 鬼退治 手加減をしながらも 大はしゃぎ!

さすが子ども達、 楽しみ方の達人です。

クリスマス会2022.12.23

クリスマス会

保育園では一足早いクリスマス。

クリスマスにちなんだ出し物を保育者が披露

子ども達と楽しいひと時を過ごしました。

さあ明日はクリスマスイブ 楽しいことはまだまだ続きますね!

 

お芋の会2020.11.04

お芋の会

収穫したさつま芋を食べる会、今年のさつま芋のお味はどうかな

 「まだかな まだかな」

じっくりと時間をかけて蒸かしていきます。 「いい匂いがしているよ」

 

 「蒸かしあがるまでは 先生の劇」

大きなかぶならぬ おおきなさつま芋 「うんとこしょ どっこうしょ!!」

 

 「食べることが一番のたのしみ」

育てて、収穫して、一番の楽しみは食べること ほくほくと甘いお芋に大満足

 

みんなの運動会2020.10.15

みんなの運動会

子ども達だけの運動会

肌寒い陽気でしたが子ども達の元気さで寒さも吹き飛びました!

頑張れ 頑張れの声援 いきいきと身体を動かし楽しむことができました。

「かぜのごとく 走る 走る!」   「がんばるぞー」

「できることを楽しむ ゆとりの表情」  「 あと少し ほんのわずか 」

 

 

みんなのなつまつり22020.08.05

みんなのなつまつり2(めろん組お店屋さん)

昨日に続きみんなのなつまつり めろん組が企画したお店屋さん。

お祭りにちなんだお店が並び開店しました。

仲間と共に知恵を出しそれぞれの思いを形に

小さいお友達もわくわくしながら買い物をたのしみました。

「 おいしいたこやきだよ」

 

「お好み焼きもなかなかのお味   たくさんおきゃくさんがきたらいいなー」

 

 「やきそば くださいなー」

「 まっててね いま 用意します。 いそがしい いそがしい!」

 

「 飲食コーナーも大盛況! おいしい料理に 大満足! 」

「 今度は僕たちもやってみようかな 」

 

 

みんなのなつまつり 初日2020.08.04

新型コロナウイルス感染症対策について保育園の行事も

新しい生活様式に対応して変更や縮小になっています。

子ども達の園生活はできるだけ普段通りに工夫をこらし楽しいものにしています。

今日は子ども達の夏祭り初日 めろんぐみのソーラン節の披露やみかん組の

おみこしの練り歩き、みんなで盆踊り、それぞれがお祭りを満喫! たのしみました

   「いよいよ はじまるよ」

 「 わっしょい わっしょい 」

「 こころもからだも うきうき わくわく  はりきってやるよ!」

 「いても たってもいられない 」

「わたしも いれて」

劇の会 劇遊びの会2020.02.15

劇の会(4,5歳児)劇遊びの会(3歳児)

劇の会には多くのご家族の方々が来園していただきました。

どきどき わくわく、はずかしさも いろいろな感情を体験、

でも、みんなの 「あたたたい  まなざし」「あたたかい 心のまなざし」があり

楽しくできました。 成果を見ていただくことを主眼においていない 劇の会

成長真っ只中の子ども達の今を感じとっていただければと思っています。

今日の経験が明日からの 育ち、学びの源になることでしょう。

   

「出番を待つ三匹のやぎのがらがらどん」         「7ひきのこやぎ」

「ももたろう みんなで楽しむ 」

 

   

「ぽんたのじどうはんばいき」            「3歳児 がらがらどん」

 

 「電車にのって」

「 拍手をもらうと うれしいね」「 応援ありがとう!」

節分の会2020.02.03

節分の会

子ども達がすくすくと育ち、健康でいられることを願いまめまきの会をしました。     「まめまきについてのお話をきく 」

ここ数年、メディアでも行き過ぎた「行事」として取り上げられる節分

怖がらせすぎたり、大人が面白半分で大げさに振る舞い、子ども達を連れ去ろうとし

たり、行事そのものの持つ意味を取り違えている園があるようです。

おおぞらでは 上記のような大人の振る舞いは厳禁、 子ども達からの思いを優先

楽しさの中に行事への思いが実感できるようにしていきました。

 

「まめまきをするよ」 「子ども達だけだから こわくないよ」「おにはそとー」

 「みんなで まめまきをするよ」

わくわくと期待感! 心が穏やかなところで 行事に向き合っていきます。

カレンダー

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー