見学のお問合せは
047-441-9810
〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富354番1

おおぞら保育園スタッフブログ

おおぞら保育園のスタッフブログです。
夏まつり2022.07.27

夏まつり

暑い暑い毎日、強い日差しと気温の上昇

思うように戸外であそべません。

そんな中、楽しめるイベント「夏まつり」を企画しました。

 

 「行列を経験」

ヨーヨーすくいは大盛況

 

  「先生の力作」

もぐらたたきならぬ 「へびたたきゲーム」

試行錯誤しながら完成し 子ども達も大喜び!

 

 「こどもたちの制作」

まつりの雰囲気に色を添えて

 

 「コリントゲーム」

倉庫に眠っていたコリント 久しぶりに日の目をみました。

 

新型コロナウイルス感染症の影響で園行事の夕涼み会・

地域でのお祭りの中止、貴重な体験がそがれる昨今

園では規模は小さいけど楽しい文化にであえる場を提供

しました。

「たのしかった またやりたい」と思いを抱いた子ども達が

多くいました。 明日から各クラスで自分たちのお祭りが

遊びの中でみられることでしょう!

 

遠足(5歳児めろん組)2022.06.07

遠 足

昨日からの梅雨入り宣言 天候が心配されましたが

市川市動植物園に遠足に行きました。

午後から雨の予報もあり、午前中動植物園で過ごし

園に戻ってから楽しみにしているお弁当を食べるスケジュールとなりました。

 「あじさいが咲く中」

自然豊かな施設、あじさいを干渉しながら動植物園までの道のりを

楽しみました。

 

記念写真撮影、11時頃まで貸し切り状態、いつもなら写真撮影もままならない

ほどの来園者がいるのですが ゆっくりとマイペースで動物たちとの対面を

楽しんでいました。

 

  

おおきな、おおきな、オランウータン 子ども達が声をかけると目の前まで来てくれました。   もう一つのお楽しみは汽車の乗車、曜日によりはしる汽車が異なります。 今日は「赤いディーゼル北斗七星」 やはりみんなで乗ると楽しさ倍増!

 

 「ちかくによって!」

ほのぼのとしているヤギとのふれあい  ゆっくりと時間が過ぎて

いきました。  「あー たのしかった、 おそらにありがとう 」

 

保育室のリホーム2022.04.02

保育室のリホーム

もも組、壁のリホーム

老朽化でくすんで見える壁の色塗りです。リホームの達人、K先生、

朝 一番から作業にとりかかっています。

保育と同じで下準備が大切です。細やかな心づかいを施しながら

作業を進めていきます。

きれいになったお部屋で心地よくすごせることでしょう。

休日返上の作業、ありがとうございました。

 

おまけ 

隣接する病院の解体が始まったのが1か月前 ようやく

整地されてきました。 音や振動もありましたが保育には

支障はありません。 重機大好きな子ども達にとっては

毎日が解体ショーのようでした。

「こんにちは!」 「がんばってね!」と声援をおくる光景も

後、少しのようです。

子ども達は なんでも 楽しんでしまうものですね。

 

 

 

リノベーション2022.02.18

リノベーション

階段の壁と事務所前の壁のリノベーションです。

親方と言われる(k先生)と弟子(主任保育士・上司なのですが・・・)

親方の手ほどきを受けながら上手にリノベーションができました。

 「下地をつくり終えて いざ色塗り」

 「手際よく作業が進みます」

 「そろそろ 終了です」

きれいになると心もうきうき

その心地よさを 保育に反映!

ありがとうございました。

この腕前なら 園内の仕事がつぎつぎと注文がきますよ!

階段入口の修繕工事2021.06.05

階段入口の修繕工事

コンクリートむき出しの階段入口の修繕を行いました。

コンクリートの劣化が進んでいたのでクッション材で覆い

塗装しました。

 きれいに仕上がりました。

クッション材を入れてとがっていた角も丸みをおび安全性も

向上しました。

 

新年を迎えました。2021.01.07

新年を迎えました。 

保育再開から数日、保育園にも活気が戻ってきました。

仲間との再会に胸躍らせそれぞれがやりたい遊びを十分楽しんでいます。

心地よい日差しをうけて、 「たくさん あそぶぞ!」

 「ひとり はねつき」

「 お兄さん、お姉さんに刺激されて 羽付きの練習 」

 

1都3県に緊急事態宣言の発令がもうすぐそばに・・・

子ども達の生活に少なからず影響がでることが予測されます。 保護者の皆様にも

幾つかの制限と保育園からの協力の願いがでることになります。

できるだけ、子ども達の生活を守りつつも感染症拡大への対応を共に協力して

頂けたらと思っております。

子ども達のより良い成長のために宜しくお願い致します。

 

 

 植 栽2020.10.12

植 栽

園庭東側にシマトネリコを植えました。

根が張り、育ちはじめると生長の早い木です。1年に50cmから60cm程伸びると

言われています。

園庭に木蔭がほしいな。 景観に癒されたい。 シマトネリコはカブトムシが樹液を

吸いにくる木ともいわれています。 虫との出会いにも期待しながら生長を楽しみにして

います。

「 じーっと 眺めて 長い竹の棒 なににつかうのかな? 」

 

「興味津々!なんの木ですか? シマトネリコ 数十回は教えていただきました」

「子ども達に丁寧に対応していただいた植木屋さん ありがとうございました。」

 

連休中の修繕工事2020.07.23

連休中の修繕工事

連休を使って修繕工事を行っています。

2階保育室の床、5月に続いての工事です。 床を研磨して塗装をしていきます。

 「丁寧に表面を研磨します」

 「ホールの雨漏り」

雨漏りの箇所がみつかりました。 日をあらためて足場を組み、瓦をはがし

雨漏り個所の修理をします。

築17年が経過、園舎の古さは否めませんがこつこつと修繕して

保育ができる環境を維持しています。

歯科検診2020.07.16

歯科検診

新型コロナウイルス感染対策により延期になっていた歯科検診を行いました。

近年は虫歯は減る傾向にあり、指しゃぶりにより歯並びやかみ合わせの悪い子どもも近年は少ない傾向にあるようです。

園医の先生の優しい言葉がけでスムーズに検診が行われました。

 「乳児は先生の膝の上に顔をのせて」

 

「大きくなると進んで口をあけてみてもらいます。上手に検診を受けられました。」

畑にて2020.07.14

畑 に て

本格的な梅雨、長雨が続きます。畑へ足を運ぶ機会も容易にできる

ものではありません。 梅雨明けまではもうしばらくあります。

おひさまの下、生長した野菜を収穫にいきたいものです。

 「 な す 」

家庭菜園の王道、ここまで育つと面白いように実をつけてくれます。

 「 オクラ 」

花が咲くと支柱をたたてあげます。 これから実がどんどん伸びてきます。

 「 えだまめ 」

枝豆も水やりと害虫に注意していれば比較的簡単に育てられます。

でも つい欲張りすぎて豆が大きくなることを待ちすぎると 「取り頃」をのがします。

 

「 とうもろこし 」             「 おしべ 」

一株に2,3本できますが実入りの良いものができるように1本残します。残りは摘み取りました。 茎の先端のすすきのようなものは おしべ ここから花粉が落ちます。

昨年の梅雨明けは7月24日ごろ、 今年もあと10日ほどで梅雨が明けそうです。

元気に育った野菜を食して暑い夏を子ども達と乗り切りたいですね!

 

 

カレンダー

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー