見学のお問合せは
047-441-9810
〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富354番1

おおぞら保育園スタッフブログ

おおぞら保育園のスタッフブログです。
めろん組遠足2018.05.18

めろん組―遠足

めろん組は千葉動物公園へ行きました。

鎌ケ谷市が中型バスを運行していただき、楽しみにしていたバス遠足のはじまりです。天候も曇空からまぶしい日差しの晴天へ変わり、まさに遠足日和!

  

みんなでいく遠足はわくわく 気持ちが高ぶり、おはなしがつきません。

いざ、動物園に でも道中は恒例の渋滞で、お腹ぺこぺこ

 

まずは記念撮影 「はい ちーず」 それから腹ごしらえ、「おいしいお弁当をつくってくれて ありがとう」

至福のひと時を過ごしました。 その後はゆっくりと園内の見学へ

 

 

 

気づきと発見の連続、動物の特徴やしぐさなど目をこらして よーくみていた子ども達、 百獣の王ライオンは相変わらずのお昼寝中 勇姿をみたいものです。

遠足日和で多くの団体が訪れていましたがマイペースで過ごすことができました。  楽しい一日となりました。

 

さつまいもの苗植え2018.05.12

さつま芋の苗植え(ばなな、みかん、めろん組)

天候も回復、さつま芋の苗植えをしました。

秋の収穫を今から楽しみにしている子ども達、

畑に通うことも楽しみのひとつになりました。

 

「大きくなーれと願いをこめて  慎重に苗を植えていました。」

 

夏野菜の苗を植えました2018.04.23

夏野菜の苗を植えました。

ばなな みかん めろん組は

夏野菜の苗を植えました。

なす、きゅーり、とまと、おくら、枝豆、とうもろこし

植える前から収穫が話題に・・・ それだけ野菜の成長を楽しみしている

証拠ですね

 「おくらの苗を植えています。」

「今から収穫が楽しみ 夏野菜がたくさんのカレーライスがたべたいな」

じゃが芋に続き、夏野菜のお世話も加わりました。

収穫まで根気よくやりましょう

 

 

 

 

じゃが芋の植付け2018.04.12

じゃが芋の植え付け

昨日の強風から一転、穏やかな一日

めろん組は畑へ行きじゃが芋の植え付けをしました。

事前にじゃが芋の植え付けについて話し合ってきたので作業はスムーズに進みました。

久しぶりの畑にわくわく 広い原っぱを目の前にして

遊ばずにはいられません。 虫探しに没頭したり、 ひたすら走りまわったり、それぞれが久しぶりの畑を楽しんでいました。

これからは水やりや雑草抜きなどの仕事への取り組みも出てきます。

下旬には夏野菜、5月にはさつま芋の苗植えがあります。 畑で学び、様々な

発見があることでしょう。

 

新しい年度は始まりました。2018.04.02

新しい年度が始まりました。

元気で活動的な子ども達17名が巣立っいきました。

西部、東部、中部、鎌ヶ谷、松飛台第2小学校にそれぞれが進学します。

4月10日(松戸)11日(鎌ヶ谷)が入学式です。 わくわくドキドキ

していることでしょう。 入学後、元気な姿を見せにきてくれること楽しみに

しています。

 「たくさんの思い出ありがとう」

 

新しい友達の生活がスタート 

16名の子ども達を迎えて新年度がスタートしました。

たくさんあそび たくさん友達をつくり いろいろなことに挑戦して

楽しい園生活にしましょう。  よろしくお願い致します。

 「元気な声が響きます。」

 

 

卒園制作2018.03.28

卒園制作

壁面づくりに挑戦。 杉板にペンキを塗り、子ども達の好きな

絵本「にじいろのさかな」をモチーフに壁面に再現

にじいろの魚の周りにはそれぞれが自分の魚を描いています。

中央の「にじいろのさかな」は先生が描き、うろこは子ども達で色をぬります。 まわりにはひとり、ひとり、自分で魚や描きました。

「とん、とん、とん、 かなづちを使い、板を固定しています。」

「もう少しで完成です。」

欠席の子ども達もいますので完成ではありません。ひとまずフェンスに

つけてみました。

 

お別れ会2018.03.23

お別れ会

めろんぐみさん、ありがとう

ばなな、みかんぐみによるお別れ会が開かれました。

たくさんあそんでくれためろんぐみ

やさしくしてくれためろんぐみ

もう少しでお別れだけど今日はみんなでたのしもうね

 「これからはじまるよ」

みんなでダンスをしたり、 プレゼントをもらったり、楽しい時間を過ごしました。

会の後はみんなで昼食を食べました。  メニュウーは子ども達のリクエスト

で 鶏のから揚げ、ふりかけご飯、 マカロニサラダ、コーンスープ、と

みかんゼリー、みんなと食べるご飯は格別 「おいしかったね」

あと数日で巣立っていくめろんぐみ、卒園式後に遠足に行ったり、卒園制作に取り組んだり、日を追うごとに卒園することを実感しています。

あと数日、残された日々をたくさんあそびましょうね!

 

遠足 すみだ水族館へ2018.03.16

遠足 すみだ水族館

天候が心配されましたが大きな崩れはなく水族館へ出かけました。

新鎌ヶ谷からの押上(スカイツリー前)までのアクセスは良く電車に乗ること

20分弱、駅からの水族館へに道のりは遠くはないけど高低差があり、階段の

連続、楽しみにしていることもあり元気に歩く子ども達。

館内は照明の効果もあり幻想的な空間、いろいろな魚に出逢い、水槽にくぎづけの子ども達。

平日にて混雑はなく、十分に魚の世界を満喫しました。

 「スカイツリーをまじかに」

「だれがつくったの どうやってつくったの こんなに高いものが世の中に

あるって 不思議 不思議 !  」

 「公共のマナーも学びます」

車の社会の昨今、電車に乗る機会も少なくなりました。電車に乗るときの

マナーを知ったり、車内での振る舞いにも気をつけます。

ほんの数時間ですが充実した一日、 仲間との楽しい思い出がまたひとつ

増えました。

 

 

暖かい穏やかな一日2018.03.14

暖かい穏やかな一日

初夏を思わせるようなあたたかな一日

暖かさに合わせて身体もよく動きます。

 「登り棒に挑戦」

良く動く体 5歳児を中心に登り棒に挑戦。高いところから見る眺めは最高

ももぐみは散歩に 牛を見にいこうと出発したものの 用水路にはっぱを流したり、草花を摘んだり、 砂の溜まり場で砂遊びをしたり、子ども達の気づき、発見を大切に目的地に行くことは変更、 保育では子ども達の興味、関心に寄り添うことは大切なことです。

しばらくしてりんご組の子ども達がお散歩に、もも組も一年後にはりんごさん

のようになるのかな  1年の成長は大きいものですね。

 

 

卒園式2018.03.10

卒園式

ごそつえん おめでとう

子ども達の晴れの舞台、卒園式がおこなわれました。

入園から今日までのいろいろな出来事が回想し、心から子ども達の成長を

喜び、うれしさでいっぱいです。

式後には心のこもった謝恩会にお招きいただきました。 運営にあたられた

保護者の皆様に感謝しております。 ありがとうございました。

4月には小学生、卒園式での子ども達の姿をみて、十分に小学校生活が

おくれることを実感しました。

卒園式後も保育園に登園する子ども達、また たくさん たくさん

遊びましょう。

 

カレンダー

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー