クリスマス会
いつの時代もわくわくするクリスマス
みんなで歌を歌ったり、ベルの奏でる音を心地よく聞いたり、
サンタの登場にドキドキしたり「〇〇先生だー」と言いながらも
現実とファンタジーの世界を行ったり来たり、子ども達の夢を
叶えてあげたものになりました。
サンタは駐輪場にそりを止めて、トナカイを待たせていると言い、急いで次の保育園に向かっていきました。
餅つき(鏡餅づくり)5歳児めろん組
年の瀬を感じるこの頃です。寒さも一段と厳しくなってきましたが
今日は昨日と打ってかわってぽかぽか陽気、 5歳児の楽しみにしている餅つきを
しました。 もち米からお餅ができる工程を体験を通じて、みて、感じて、
つまんで食したり、特に蒸け上がったもち米の触感はなんともいい感じです。
餅つきは鏡餅用に子ども達が交代で餅つきをしました。 慣れないながら
も 杵を上手に使っていました。 良い新年を迎える準備はできましたね。
「よいしょ よいしょの掛け声と共に 真剣なまなざしで餅つきに挑戦です。」
「うーん むずかしい 思うように形にならずに 悪戦苦闘 がんばれ!」
劇の会(めろん組劇場)
今日は劇の会 劇遊びを通じて劇場ごっこに発展、子ども達の「やりたいな、やってみたい」
を実現させてあげたいという思いから今日に至りました。
劇は親しんできたお話「ももたろう」 できるだけ子ども達主体の内容で行えるように
心がけていきました。 大人(保育士)が主導することなく、子ども達で考え、思考して、
取り組めるように ゆとりのある日程、時間や空間(環境)を保障してきました。
あそびの延長、遊戯性があることが子どもの活動の値打ちとなります。
楽しく、楽しんでできたことが良かったことです。
劇場ごっこの他、わらべうたも行い、親子で遊べる時間も作り、楽しい一日となりました。
ちけっと ジュース屋さんのコーナー チケット売り場は大盛況
ももたろうを演じて にっこりの子ども達 「あー たのしかっね!」
親子でわらべ歌
卒園まで数ケ月、 これからも 遊べ 遊べ 楽しい生活を送ろうね。